GODUS Android版 攻略メモ
Android版・iPhone版・PC版が出ています。
PC版以外は基本無料のアイテム課金です。
唯一、本体が有料なだけあってPC版はだいぶ違います。
この記事ではAndroid版を基準に書いています。
注意点
このゲームはとにかく時間がかかります。
必須素材の「鉱石」は2~3個生産するまでに18時間前後かかります。
それが500個とか必要になる世界です。
採掘地を大量に作れば時間短縮できますが、そのための資材集めにも時間がかかります。
カード(特殊効果)をアンロックするのに大量のステッカーが必要になります。
効果の高いカードはステッカー1枚で2%しか増えません。
100%でアンロック完了なので50枚も必要なわけです。
ゲームが進むと数枚分の効果があるステッカーが手に入ったりもしますが、無課金の場合は嵐が起きると宝箱が再出現する事があるようなのでそれをひたすら待つのみです。
もちろん時間がかかります。
すべての作業に時間がかかり、短縮したいなら課金してね!というゲームなので、嫌な人は早めに見切りをつけたほうがいいです。
ガッツリやるのではなくて、1日1時間くらいちょこちょことやる人には向いているかもしれません。
電池の減りがめちゃくちゃ早いです。
外出先でのプレイはあまりオススメしません。
いつでも充電できる場所 or 充電しながら出来る場所でやりましょう。
ピーター・モリニュー
GODUSは、あの「ピーター・モリニュー」の作品です。
ピーター・モリニュー(Wikipedia)
ポピュラス、ダンジョンキーパー(PC版)、ブラック&ホワイトなどなどの「ゴッドシム」を作ってきた人。
ホントの意味での神ゲー。
GODUSは土地をあれこれしたり奇跡もあるので「ポピュラス」に近いです。
ポピュラスから戦闘や競争要素を少なくした感じですかね。
ポピュラスは最近だと(と言っても2008年ですが)DS版が出ています。
時間がかかるアイテム課金ではなくて、買い切り型のゲームがやりたいーと言う人はチェックしてみるといいかもしれません。
3DSでもプレイできますよ。
基本操作
■タップ(指1本で押す)で選択。
■2本指でスワイプ(押したまま上下左右に動かす)でスクロール。
■2本指でコンパスのように回転させると角度が変わる。(画面が回転)
しばらくすると自動的に元の角度へ戻る。
■ピンチイン・ピンチアウト(2本の指を広げるように動かす)で拡大縮小。
■地形を1本指でスワイプすると伸ばしたり縮めたりできる。(信仰心を消費)
■働き手(人間)を1本指で長めに押した後、スワイプすると指定の場所へ移動させられる。(信仰心を消費)
一度に複数の働き手を選択できる。
あまり遠いと体力が足りずに帰ってきてしまう。
■信仰心・小麦・鉱石はスワイプで一気に回収できる。
木や石の破壊も一気にできる。
一度に回収や破壊できるのは一種類のみ。
例えば、信仰心のある家を押したままスワイプした場合は信仰心のみ回収できる。
■画面左下の鉱石や小麦のアイコンをタップすると、未回収の場所へ移動できる。
アイコンが小さすぎるので地味に難しい。
ちなみに、未回収の場所があるとアイコンが動きます。
■信者をタップすると下のアイコンから支援できる。
小麦を1つ消費でスタミナ100%まで回復&数分間だけ移動速度と作業速度アップ!(2分間だけ3倍の早さで作業?)
建築や採掘が短時間で終わらせられます。
タッチペン・スタイラスペン
このゲームは画面をこする作業(スワイプ)がかなり多いです。
長時間やっていると指先が痛くなってきたり、画面についた皮脂などで反応が悪くなってきます。
細かい作業もしにくいです。
中盤以降は広範囲から信仰心を集める作業だけでもきつくなってきます。
なので、タッチペンやスタイラスペンがあると便利です。
スクロールするときは2本指操作なので、2本あったほうがいいかもしれませんね。
他のゲームや作業でも使えますよ。
ちなみに、スタイラスペンは消耗品です。
半年くらいで先端が傷んでくるので、本数がたくさんあったりペン先だけを交換できるタイプがオススメです。
◆aibow タッチペン スマートフォン タブレット スタイラスペン iPad iPhone Android 3本+ペン先3個 6mm (ブルー+ブラック+ホワイト)
ペン先が交換できるタイプ。
3本組&交換用ペン先が3つ付きなので、実質6本分。
aibow タッチペン スマートフォン タブレット スタイラスペン iPad iPhone Android 3本+ペン先3個 6mm (ブ…
◆aibow タッチペン スマートフォン タブレット スタイラスペン iPad iPhone Android 交換用ペン先10個 6mm
交換用のペン先。
ただ、値段によっては本体ごと買ったほうが安い場合も…。
aibow タッチペン スマートフォン タブレット スタイラスペン iPad iPhone Android 交換用ペン先10個 6mm
初回に起動しない時
初回インストール後に起動しない(タイトルやロードや白い画面で止まる)時は、一度「データを消去」してみるといいかもしれません。
私はこれで動くようになりました。
初回以外の時にこれをやると今までのゲームデータが消えると思うので注意しましょう。
それでもダメならGODUSを一度アンインストールしてから再インストールしてみる。
インストール中に携帯がスリープモードにならないように少し触ったりしておきましょう。
それでもダメならスマホを再起動。
それでもダメならサポートへ連絡ですかね。
基本的な流れ
平地を作る
↓
家を建てる
↓
信仰心(ピンク色の玉)を定期的に回収する
↓
人口を増やしてカードを解禁する
↓
農耕定住地を作る
↓
畑を作る
↓
小麦を定期的に回収する
↓
畑の数を増やしてカードを解禁する
↓
採掘定住地を作る
↓
採掘地を作る
↓
鉱石を定期的に回収する
↓
採掘地の数を増やしてカードを解禁する
↓
かがり火を修復して土地を広げていく
↓
箱舟を修復して新しい世界へ
信仰心と小麦が重要
何をするにも「信仰心」が必要です。
お金みたいなものですね。
信仰心は家から自動的に生み出されます。
家は平地にしか建てられません。
地形を創造するのには信仰心が必要です。
家を建てるには「小麦」が必要です。
小麦を作るには「農耕定住地」が必要です。
農耕定住地を作るのには家と信仰心が必要です。
行ける範囲内に「かがり火」があります。
これを修復すると行ける範囲が広がります。
かがり火の修復には「小麦」や「鉱石」が必要な場合もあります。
鉱石を作るには「採掘定住地」が必要です。
採掘定住地を作るのには家と信仰心が必要です。
結局、家を立てまくって信仰心を集めようね!という事です。
ちなみに、中盤以降は小麦があまり気味になります。
その頃になると鉱石が大量に必要になるので採掘定住地を多めに作っておきましょう。
小麦は3時間前後ですが、鉱石は18時間前後かかりますから!
序盤のコツ
■山や海には手を付けない
高いところや低いところの創造には平地よりも数倍の信仰心が必要になります。
綺麗にしたくなる気持ちもわかりますが、序盤に創造しようとすると一瞬で信仰心が無くなります。
序盤は家が少なく、回収できる信仰心が少ないので厳しくなります。
山や海はゲームを進めてからでも遅くはありません。
始めは高低差の少ない土地をならして、どんどん家を建てていきましょう。
■小麦を作る前に家を建てまくる
畑を2つ作ってカードを開いてしまうと、それ以降は家を建てる時に小麦が必要になります。
小麦の生産には数時間かかるので待ち時間が大幅に増えます。
待ちゲーの開始です。
その前に家を建てまくって人口を増やしておけば、信仰心の回収量が増えるのでかなり楽になります。
もし、人口が少ない状態で小麦不足になっているなら初めからやり直したほうが楽かもしれません。
■恵みの雨を優先的にアップグレードする
恵みの雨は畑の成長が早くなります。
小麦が無いことには家が建てられないので、重要な奇跡です。
恵みの雨をアップグレードすると範囲が広がって、複数の畑の成長を早くできます。
かなり楽になりますよ。
いろいろな家を建てる
GODUSは色々な家が建てられますが、いくつかの条件があります。
大きく分けると「カード」「高さ」「広さ」です。
詳しくはこちらの記事でどうぞ。
カードのアンロック
人口・畑の数・採掘地の数が指定数に達するとカードが解禁(発見)されます。
ただ、ほとんどのカードは「アンロック」作業が必要です。
同じ色のステッカーを使って100%になるとアンロックされて使えるようになります。
ステッカーは宝箱に入っていたり、航海(今現在は1度クリアしたらおしまい)で手に入ります。
初期のカードはステッカー1枚で20%とか行きますが、中盤以降のカードはステッカー1枚で2%とかになってきます。
苦行です。
無課金の場合は手に入れるのに時間がかかるので貴重です。
ステッカーの数やレベルを上げるカードがあるので、先にそれを上げたほうがいいのかもしれません。
カードの解禁
カードは人口数・畑の数・採掘地の数で解禁されますが、目当てのカードがある場合はタップすると必要数がわかります。
カードの部分は左右にスクロールできます。
はじめに全部見ておくと、あんな便利そうなカードが出るのかー!!とやる気が湧いてくるかもしれませんね。
左上を押すとアクティブカードと未発見のカードを切り替えられます。
アクティブカードはすでにアンロックも終わって発動中のカードです。
ステッカー探し
宝箱を探しだして、タップで開けるとステッカーが入っています。
宝箱は嵐の最中に雷が落ちた場所に再登場します。
雷を落ちる瞬間を見るには運が必要なので、とりあえず画面が何回光ったか(雷が何回落ちたか)を数えておくと、いくつ再登場したかがわかります。
3回光ったなら少なくとも3個以上どこかに出たよということです。
ただ、連続で光ったりするとどうなるか、みたいな誤差はあるかも。
落雷の音で判断したほうがいいかも?
どうやら1つの世界に出現する宝箱の数には上限があるようです。
地中や海中の宝箱も積極的に回収しないと新しい宝箱が出現しない感じです。
逆に、回収し続ければガンガン出てくるということです。
宝箱の再出現範囲はある程度決まっているようなので、掘り返した穴などはそのままにしておいたほうが良さそうです。
目印になるし、埋め立ててもまた掘り返す事になりますからね。
回収作業の場所によっては多大な損害が出て人口などが大きく下がります。
ひと通りカードを解禁してから開始したほうがいいと思います。
宝箱を見つけたら住宅地のど真ん中だろうが隕石を落として掘り出す。
鬼神です!
便利な奇跡
カードをアンロックするといくつかの奇跡が使えるようになります。
奇跡を使うには信仰心が必要です。
恵みの雨
タップし続けると雨を降らせます。
火を消したり、畑の成長率が大幅にアップ(時間短縮)します。
信仰心を小麦に変換するイメージです。
信仰心はあるけど小麦が足りない!という時に使いましょう。
2段階アップグレードすると範囲がかなり広がり、複数の畑を成長させられます。
小麦不足に関してはかなり楽になりますよ。
神の指
色々なものを破壊します。
低レベル(狭い場所)の建物を破壊して建てなおしたり、家なし信者がいると幸福度が下がり続けるので潰してしまう時に使います。
ひどい神だ!
定住地や神殿も連続でタップすると破壊できます。
神殿は3回、定住地は住んでいる人の数?だけタップです。
美しき土地
畑を30作ると解禁されます。
一時的に信仰心の生産量や幸福度を上げることが出来ます。
バグなのか仕様なのかわかりませんが、幸福度の上昇は継続時間に関係なく続くようなので、下がってきたら適当にばらまいておきましょう。
移動速度が落ちる不毛の地(黒い土地)を清めることもできます。
家の信仰心生産量を最大の+50%まで増やすには、その家の範囲内(タップした時に出る丸い範囲)をすべて美しくしないとダメです。
家だけじゃなくて周りも綺麗にねということです。
ただ、海の中には使えない(すでに使った土地を沈めた場合はOK)ので、崖・海岸線・土地の境目にある家は+50%に出来ません。
あまりギリギリに建てるとちょっとだけ損しそうです。
隕石
どんな時に使うのかというと、山の整地やステッカーの発掘です!
宝箱が埋まっている山に隕石を落とすと…
一発で複数の層をぶち抜きます!
ヒャッハー!!
何発も落とせば山を一気に整地できるので楽です。
中盤くらいまで使い道はないですが、信仰度が余ったり土地が少なくなってきたりステッカーが埋まりまくっている終盤に活躍します。
カードを全部解禁した後はステッカーのほうが重要ですからね!
隕石は近くの家や信者も燃えてしまうので注意が必要です。
家はまた建てなおしたり、信者は時間が立てば復活しますけどね。
ちなみに、火は恵みの雨ですぐに消せます。
放置しておいても勝手に消えますが、たまに大火事になって大損害が出たりするので、自分で消しちゃったほうが早いかと。
アップグレード
どの奇跡も宝石(ほぼアイテム課金)を消費してアップグレードして性能を高められます。
特に「恵みの雨」は小麦の育成で役立つので、最優先でアップグレードすれば小麦不足が軽減します。
宝石の採掘
画面内に綺麗な石が落ちている場所があります。
ここから宝石が採掘できますが、宝石採掘術カードのアンロックが必要です。
ここに「採掘者」を誘導すると掘り始め、運が良ければ宝石が出ます。
家の建築者ではなくて、採掘定住地の採掘者です。
採掘者は採掘地での作業や採掘地の建設を最優先します。
鉱脈周辺の採掘地を破壊して、平地には家を建てるか木を立てるかして建築できるようなスペースを埋めておきましょう。
地面にある金色のやつが掘り出した宝石です。
タップで回収して完了。
掘った鉱脈は消滅するので、掘り出せる宝石は有限です。
鉱脈は創造した直後だと表示されないことがあります。
寺院の近くなど、鉱脈がありそうなところを創造したら一度GODUSを再起動しましょう。
宝の寺院
山を切り崩していたら宝の寺院を発見。
修復したら宝石とステッカーがいっぱい貰えた!
どうやら、宝石の鉱脈を辿って行くと見つかることが多いようです。
宝つながりですかね。
余裕ができたら探索してみましょう。
宝の寺院の場所は別の記事でどうぞ。
修復できない場合
かがり火や宝の寺院を修復するためには、一番下の台座の部分までしっかりと掘りださないとダメです。
試しに宝の寺院などをタップしてみてください。
もし、「埋没」の表示が出たらまだどこかが埋まっている状態だよということです。
隕石を落としたり画面を回転させたりして頑張って掘り続けましょう。
しっかりと掘れている場合は「未完成」の表示になっていると思います。
その表示になったら普通の家にいる建築者を送り込めば修復できるはずです。
アスタリ族
世界には自分たちの他に「アスタリ族」がいます。
PC版では攻撃してくるそうですが、Android版では特に何もしてこないような…。(嫌がらせで幸福度を下げてくる?)
とりあえずこちらへ近づいてきたら適度に追い払っておきましょう。
アスタリがいる近くの地形を少しいじれば驚いて逃げます。
画面の右に幸福度のバーがあります。
自分たち(黄色い顔)よりアスタリ(赤い悪魔っぽい顔)のほうが幸福度が高いと、信者たちがアスタリへ転向してしまいます。
転向すると家などを捨ててアスタリ陣営に行ってしまいます。
信者がいない建物は信仰心は増えないし、畑なら小麦も出来ません。
近くの信者を向かわせて継続させる作業が必要になります。
面倒ですね。
逆に、こちらの幸福度が高いとアスタリが転向してきます。
ただ、文化的勝利をしていない場合は家を建てる以外は何もしません。
しかも平地を作ってもなかなか家を建ててくれなかったり、建てたとしても信仰心を生み出さないので邪魔なだけです。
神の指でさっさとつぶし(以下自粛)
アスタリは1日1回「祝祭」を開始して幸福度が上がります。
その前にこちらの幸福度もあげておきましょう。
奇跡の「美しき土地」を家にばら撒けば一瞬です。
バーをタップすれば祝祭までの時間や転向数などが確認できます。
アスタリの寺院があるところまで土地を拡大すると、全員仲間になります。
文化的勝利です。
人口や家や畑が一気に増えるのでお得です。
文化的勝利をした後は信者と同じように家を建てたり行動してくれます。
アスタリは脚が速いのでキビキビと働いてくれますよ。
その前に隕石などで全滅させることも出来るようですが、私は未体験です。
特にメリットは無いと思うので文化的勝利を目指したほうがいいと思います。
アスタリが家を作らない&入らない
転向してきたアスタリが平地があるのに家を建ててくれない場合、平地の近くに誘導してからGODUSを再起動してみてください。
再起動直後に家を建てたり、空き人数がある所へ入ってくれると思います。
プレイ日記
ネタバレなどがありますが、GODUSのプレイ日記などを書いています。
お暇ならどうぞー。
ディスカッション
コメント一覧
初めまして。
始めたばかりなのですがダイアを取っても増えないバグが発生しています。アプリを入れなおしても
駄目です。教えていただけませんでしょうか?
ダイヤがおかしくなるのは通信環境が関係しているかもしれません。
何か通信を遮断するアプリ(例えばウイルス対策やセキュリティソフトなど)や設定を見なおしてみたり、自宅のWi-Fiなど通信環境がいい場所でプレイしてみてください。
また、アンインストールしても細かいデータが残っている可能性もあるので再インストールしたらアプリ情報からキャッシュやデータを消去してみましょう。
それでもダメなときはちょっとわからないので、アプリのアップデートを待ったり、サポートへ問い合わせたほうがいいと思います。
返信ありがとうごさいます。
PC版は大丈夫になりました。
ありがとうございました。
お邪魔します。
質問です‼
weyworldのアスタリ族を仲間にはできないのでしょうか?
近くまで行ったのですが、homeworldの時のように文化的勝利が出来ないのですが………
もしできないのなら、アスタリ族や寺院を破壊する方法を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします‼
Weyworldの最後の方までやりましたが(プレイ日記参照)結局アスタリを仲間にできませんでした。
Weyworldにはアスタリの拠点が3ヶ所ありますが、本拠地は中心付近にある島のようです。
そこには土地が途切れていて行けないと思うので、Weyworldでは文化的勝利はできないのかもしれませんね。
もしかすると、全員引き抜けばなるかもしれませんが時間がかかりすぎるので未確認です。
アスタリを滅ぼすには祝祭中などに隕石を落とせば燃え尽きると思います。
ただ、一度滅ぼすと元には戻せないと思うので慎重にどうぞ。
返信ありがとうございます。
やっぱりそうなんですね 。
わかりました、ありがとうございました!!
はじめまして!
ひとつ質問なのですが、homeworldのアスタリ村がある上の部分は広げられないのですか?かがり火も見当たりません( *_* )
アスタリがある大陸とその下の大陸を隕石で全て沈めましたが何も発見できませんでした。
どうやらアスタリ村の上の部分と航海へ行く船がある右の小島は広げられないようです。
そぉなんですね‥。分かりました!お答えいただきありがとうございました(*^^*)
先日、
Weyworldのアスタリ族を仲間にはできないのでしょうか?
という質問をさせていただいた者です。
もしかしたらもう、ご存知かと思いますがアスタリ寺院に隕石落としまくってたら、仲間になりました‼信仰心も生んでくれてます。
アスタリの土地まで創造することもできて土地がかなり広がったので一応報告までに。
良いアドバイスをもらえたお陰です‼
ありがとうございましたっ‼
やっぱり、力技でねじ伏せるしか無いのかもしれませんね。
情報ありがとうございました!
こんにちは。GODUSをやっているものなんですが、途中で採掘者や耕作者の数が合わなくなることってありませんでしたか?
信者や情報というところを見ると6人なのに、そこからは3人分=畑3つになってしまっていたり。
同じ畑を共有している説を考えたのですが、もしそうなってしまった場合の対処法とかってありますでしょうか…?
すみません。自己解決しました!
何度か再起動しているうちにいきなり変な離れたところに耕作地などを勝手に作っていました。
バグかもしれません。再起動することによって正常な動作をすること、多いですよね。
ご迷惑をおかけしました。
採掘者や耕作者は離れた場所にも作れるのでたまに変なところにありますよねー。
それを利用して人が余っている定住地から派遣することも出来ますが、勝手にやられると困っちゃいます。
はじめまして!
Weyworldをプレイ中なんですが、紫のサークルの意味がわかりません。
誰か教えて下さいm(_ _)m
紫の土地は「修道院」という建物が建てられる場所です。
中盤以降でアンロックできますよ。
初めまして 質問させていただきます
採掘者の定住地から 既に満員となっているのに誰一人として出てきません
何度か再起動も試しましたし 周りに充分な土地もあり 小麦もたくさんあります
また当該定住地の生育者の数が42/45 採掘者の数が7/4になったり
近くのかがり火を修復させている建築者が その定住地に帰ろうとしていたり バグのようにも見えるのですが
原因など分かりますでしょうか
基本的には生育者の数が最大にならないと建築者や採掘者などは生まれなかったと思います。
家主が作業に出ている家を、定住地化するときに巻き込んで何かおかしくなったのかもしれませんね。
もしかすると定住地の上で長押しすれば中にいる採掘者を選択できるかもしれません。
それでもダメなら心を鬼にして「神の指」で周辺の信者を潰したり定住地を壊すしか無いかもしれません。
それでもダメならデータが消えてしまうかもしれませんがアプリの再インストールでしょうか。
返信ありがとうございます
とりあえずはかがり火の修復を待って それでもダメならその方法を試させてもらいます‼︎
始めまして。Godus初心者です。
HomeWorldで奮闘していますが、鉱脈を採掘者に掘らせていると次々と死んでしまいます。T_T
土地を清めて再挑戦しても結果は同じ。。。
採掘者を一人作るのにもかなーり時間がかかるので、なかなかの苦行です。。。^^;
これって、仕様なんでしょうかね?それとも、何か死んでしまう原因が残っているのかな・・・
鉱脈の場所は最初から設置されている大きな畑のすぐ上あたりの寺院周辺です。
鉱脈を掘り出した直後は不毛の地(黒い土地)になるので、それでやられているのかもしれません。
この場合はしょうがないです。
こまめに美しき土地を使って浄化作業をするしか無いと思います。
採掘定住地から鉱脈まで距離が離れている場合は、帰りの途中に採掘者の体力が無くなってやられている可能性もあります。
採掘者を選択して直接体力を回復させたり、もし神殿がアンロック済みだったら脚力の神殿や活力の神殿をいくつか設置してみるといいかもしれません。
定住地は大きければ大きいほど作業者の数が増えるので、定住地を大きくして人数を増やすのも良さそうです。
なるほど。不毛の地ができていました。
がんばってこまめに浄化します。^^
こんにちは!攻略楽しく拝見しています。
そこで、ご質問なんですが、Weyworldで焦げ茶の岩が多数出てくるのですが、
これは壊せない(排除)できない岩なのでしょうか?
私はiPhone版なので仕様が同じかどうかは不明なのですが。
ご存知ならよろしくお願い致します。
おそらく、奇跡の「彗星」だけが破壊できる「花崗岩」の事だと思います。
彗星をアンロックして使ってみてください。
「隕石」など、他の方法では破壊できません。
彗星がまだならもう少し進めてみましょう。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.