家の種類と大きさと場所 GODUS日記(2)

2015-02-09GODUS,ゲーム

家が建つ時の条件

GODUSは色々な家が建てられますが、いくつかの条件があります。
大きく分けると「カード」「高さ」「広さ」です。

まず、カードをアンロックしないことには、どんなに高くて広い場所を創造しても建てられません。

次に、その土地の高さです。
海から1~5段目が「浜辺」。
海から6段目からが「草地」。
海からすんごい高い所(22段目くらい?)が「山」になります。

次に広さ。
平地をタップすると「規模」の情報が見れますが、消費する小麦で判断するほうが楽です。
(HomeworldとWeyworldは消費量が違うので注意)

それらをザックリとまとめるとこんな感じです。
この画像やデータはHomeworldの物です。
また、他のカードの影響を受けているので多少の誤差があります。(収容量が違うなど)

規模1 小麦1

新時代のテント – 浜辺のあばら家
草原の住居 – 草地のあばら家

規模2 小麦2

木造の住居 – 浜辺の小屋
大きな住居 – 草地の小屋

規模3 小麦6

広々とした住居 – 浜辺のロッジ(ゲーム内の説明が間違っていると思われます)
より大きな住居 – 草地のロッジ
新時代の住居 – 山のロッジ

規模4 小麦12

豪華な住居 – 草地のコテージ
美しいコテージ – 山のコテージ

規模5 小麦32

大きな石の邸宅 – 山の農家

規模6 小麦48

巨大な地所 – 山の邸宅

その他

開拓の地の建築 – 高さに関係なく家が建つ(Weyworldのみ)

山にしか建たないはずの邸宅が浜辺に建っています。

最低条件と最高条件

山には規模1と2の家はありません。
山に家を建てたい場合は、最低でも「新時代の住居」をアンロックして、規模3の広さを創造する必要があります。

逆に、浜辺は規模1~3まで、草地は規模1~4までしか家がありません。
それ以上広くしても意味はありません。
広い場所が創造できそうなら高くしましょう。

まぁ、GODUSはポピュラスと違って土地を高くする作業は非常に面倒なんですけどね…。
山は全部切り崩さずに少し残しておいたほうがいつでも伸ばせて便利かと。

高くて広い場所の家との違い

カードの影響もありますが、家は高くて大きいほど「信仰心」の生産量が多いです。
また、「信仰心容量」が増えるのも重要です。

信仰心容量というのは信仰心を貯めておける量です。
例えば、山の邸宅の場合は最大収容量は7000です。
この画像では1時間当たりの信仰心は406なので、17時間くらいは回収しなくても無駄はありません。

草地のあばら家は最大収容量が60です。
この画像では1時間当たりの信仰心は79なので、50分間隔くらいで回収しないと信仰心の生産が無駄になってしまいます。
10時間放置しても60までしか貯まりません。

1時間おきにやるのは大変ですよね。
放置ゲーのGODUSとしては、貯めておける量は重要なのです。
そのためにも良い家を建てましょう!

建て替えのススメ

家のカードをアンロックしても自動的に建て替わったりはしません。
自分で建て替えるしかありません。
その方法は…奇跡の「神の指」で強制的に破壊!
無慈悲ですねー。

こういう小さい家が密集している所は、一度破壊して平地を広げれば立派な家に建て替わります。

序盤はこういう積み重ねが効果的です。
家のカードをアンロックしたら密集スペースが無いか探してみましょう。

ちなみに、破壊すると幸福度が下がるので「美しき土地」などでのフォローをお忘れなく。

2015-02-09GODUS,ゲーム

Posted by eastrack (管理人)