Anodyne 攻略メモ
Humble Bundle with Android 7に入っていたのでサクッとプレイ。
じっくりやってもクリアまで5時間くらい。
ファミコンやゲームボーイカラーのアクションRPGというような感じの古くて懐かしいゲームでした。
ゼルダの伝説みたいなゲームなどと説明されますが、最近のではなくて初代のゼルダに近いです。
アイテムを見つけて強くなったり、新しく見つけたアイテムを使って行ける場所が広がるというワクワク要素はほぼありません。
最近の謎解きアクションゼルダをイメージして購入するのは危険です。
また、その頃のゲームのようにアクション要素が強く救済措置もありません。
自分の腕次第ではボスが倒せずクリアできない可能性もあります。
ストーリーはダークな感じ。
PC・Android・iPhoneでプレイできますが、アクションなのでPCでやるほうが操作は楽です。
PC版は日本語&コントローラー対応なので安心。
ちなみに、PC版にはアイテムを全て集めて3時間位内でクリアというAchievementがあります。
私がプレイしたのはPC版のバージョン1.508です。
Steamのガイドに完全攻略が公開されているのでわからない時は見ましょう。
特に、クリア後のカード集めなどは自力ではほぼ無理だと思います。
英語ですがなんとなくわかるかと。
このガイドに書かれている番号マップを作ってみました。
ガイドにはなぜか14が2つあるのでAcrobats dungeon以降は1つずらして修正してあります。
YouTubeにスタートからクリアまでのプレイ動画が分割して公開されています。
映像のほうがわかりやすいですね。
そこまで迷う場所はないと思いますが攻略メモをいくつか。
・ほこりはホウキで持ち運びできる(1画面内)
・ほこりを水に浮かべて乗ると沈まない
・ほこりは敵の攻撃やマップの炎など、いろいろな物を止められる
・穴にほこりや敵を落とすと消える
・灰色のセーブポイントは体力が全快する
・斜めにも移動やジャンプできる
・ジャンプで敵や攻撃を避けられる
・カードが全て集まったマップは赤いランプが付く(ゲーム終盤まで集められないマップもあります)
・迷ったらメニューからマップを見て青い部屋に行ってみる(カギなどは表示されません)
・マップ内の敵を全て倒したりスイッチを押すとなにか起こる事が多い
・アイテム欄の特殊なカギが3本集まったら04.Lakeの右下からWindmillへ行く
・カードが36枚(それまでに37枚手に入れられる)集まったら04.Lakeの左上からTerminalへ行く
・タイルを入れ替えるマップは周辺にある3つの石版を読むとヒントが書いてある
赤くさびた像が動いた
おくへと つづく道が開く
その先には迷路のようなダンジョンがある
そしてサーカスへ
青い石像が動く時
新たな道が開ける
ガケを抜けてきみょうな次元へ
その先にはホテルがある
にぶいかがやきを放つ緑色の像が動いた
さらにおくへと進む
こぢんまりとした町を抜けて
とある住宅へ
サーカスはわかるとして、どっちがホテルでどっちが住宅かがわかりにくいですよね。
そこは1/2の確率なのでやってみればいいだけですが…。
・最後のボスは氷を弾き返して赤い手に、爆発するほこりをうまい具合に設置して青い手に当ててさらに攻撃
アイテムを手に入れるためにちょっと暗い気持ちになる作業をさせられるマップもありましたが良作でした。
ドット絵でも気にならない人にはいいんじゃないかと。
クリア後に隠しカードも全て手に入れてAchievement解除完了。
満足満足。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.