【解説】クライオティック作戦 Warframe(21)

2014-08-29Warframe

日時

「クライオティック作戦」イベントが開始。(英名:OPERATION CRYOTIC FRONT)
日本時間2014年09月04日午前1時まで。
https://warframe.com/ja/news/operation-cryotic-front

イベント報酬

・500ポイント以上:イベントエンブレム
・1000ポイント以上:冷気 MOD セット
・3000ポイント以上:Latron Wraith と Glaxion スキン

指定スコアを達成した時点で受信ボックスに送られてきます。

スコアの注意点

今回もスコアの合計ではなくて、1回で貰えたスコアです。
例えば1000ポイントを3回やっても1000ポイントの報酬しか貰えません。
3000ポイントを目指すなら1回で3000ポイントを達成しないとダメです。

現在のスコアは宇宙船内やプロフィールで確認できます。

イベントは「地球」「フォボス」「エウロパ」で開催しています。
地球からクリアしていくと順番に開放されるようです。

採掘成功時のスコア増加率
・地球 100
・フォボス 200
・エウロパ 300

地球だと1700ポイント(17回成功)あたりで限界が見えてきます
3000を目指すならフォボスやエウロパへ行きましょう。

地球とフォボスはグリニアですが、エウロパだけはコーパスなので使用MODに注意です。
厳しい戦いになるので特化武器で行きましょう。

耐久+機動防衛=発掘

今回は「発掘」ミッションの先行実装イベントです。
今後、陸上の耐久ミッションが発掘ミッションに置き換わるそうです。
そのためか、システム的には耐久に似ています。

発掘ミッションでは一部の敵がパワーセルを落とします。
これは「Xキー」で拾えますが、持っている間はサブウェポンしか使えません
強めのサブを装備していきましょう。

マップ内には1つだけ鉱石スキャナーという装置があります。
黄色い塔のようなマークです。

これにパワーを注入(パワーセルを持って近くにいけばOK)してスキャン時間完了まで待つと、マップ内に採掘機の場所が表示されます。
黄色い四角のマークです。
全ての採掘機の場所を表示すると、自動的に止まります。

今度はそこにパワーセルを持って行くと採掘機が上からズドンと落ちてきます。
そして、ここからプチ防衛が始まります

左側に表示されている採掘時間完了まで採掘機を守りきると成功で、MODなどの報酬とスコア(クライオティック総獲得数)が貰えます。

守りきれない(赤い字の体力が0になる)と失敗で報酬は貰えませんが、スコアは少しだけ増えるようです。

体力ではなくてパワーが無くなった場合は失敗ではなくて、採掘が一時中止されます。

パワーを注入すれば再稼働するので急いで持って行きましょう。
鉱石スキャナーは壊されないので、採掘機を防衛中は無視していいと思います。

パワーセルを運びまくる

採掘機はパワーを消費して採掘します。
パワーを切らさないように敵を狩ってパワーセルをせっせと運びましょう。
これが発掘ミッションの目的です。

パワー1%=採掘時間1秒なので、慣れてきたら必要以上にパワー注入しないようにしましょう。
無駄になっちゃいますからね。
近くを通るだけで勝手に注入しちゃうので狭いマップだと難しいですが。

「Fキー」を押すとパワーセルをその場所に落とすので、敵が弱いうちに鉱石スキャナーや採掘機の近くに集めとくのがいいかもしれません。

あとはひたすら「鉱石スキャナーで採掘機の場所を調べる→採掘機を出して防衛」を繰り返すだけです。
ある程度経つと敵のレベルが50を超えてめちゃくちゃ硬くなってきます。
防衛しなくてはいけないので敵から逃げまわるだけでは無理です。
敵が少ない遠くの採掘機を狙うか、泣きながら撤退しましょう。

全体マップ

「Mキー」を押すと左上の小さなマップが全体マップに切り替わります。
広いマップでも、どこに採掘機があるのかわかりやすいです。

体力が減っているところや、採掘時間よりパワーが少ないところに持って行きましょう。

感想

耐久と置き換わる予定の発掘ミッション。
慣れてくれば報酬がポンポン貰えるのでいいですね。
やることがいくつかあるので、耐久よりは作業にならずにいいかなと。

意外と運の要素もあって、砂漠のど真ん中だったりすると全方位攻撃で泣けます。
このあたりは本実装時の調整に期待しましょう。

2014-08-29Warframe

Posted by eastrack (管理人)